
63才、男性のエッセイ : インターネットの主な利用は、ショッピングと情報収集です
インターネットの主な利用は、ショッピングと情報収集です。特にケチな性格の私は、一円でも安く購入できるお店を、毎回時間を掛けて探しています。
ただし、安物買いの銭失いとなる事だけはあってはならないと、気になる商品について様々な面からリサーチできるサイトを、かなりの頻度で利用するようになりました。
ちなみに、そのサイトを利用し始めたきっかけは、価格リサーチの為でした。
このサイトは価格情報を調べられるだけでなく、製品情報ページがリンクされていたり、既に購入した方が実際に使ってみた感想や評価をレビューという形で投稿していたりして、購入前の検討材料としてとても参考になるのです。
人気の高い商品であれば、このレビューだけでも五十を超える数が投稿されているので、つい一通りチェックして、自分なりの総評を出した上で、購入するかどうかを判断させてもらっています。
そしてもう一つのサイトの良い所は、対象商品ごとの掲示板が備え付けられている事にあります。先に紹介したレビューを読み込んでいると、時々よく分からない部分があるのですが、こうした不透明な部分や購入前に不安に思う部分、はっきりさせたい部分等を掲示板に投稿すると、良心的な方たちがその答えを提示してくれるのです。
実際に自分が質問したり、答えたりするのもいいですし、過去のスレッドを読み込んでいけば、ためになる情報がまさに宝の山という形で、そこに存在しています。
読み始めると、軽く一時間は読みふけっていることも珍しくなく、大変重宝させてもらっているサイトの一つとなっています。